5歳女子♡国内初フライト✈️伊丹空港→釧路

おでかけ

ちびうさですが、先日初めての飛行機に搭乗しました✈️
北海道の釧路まで家族旅行をしてきました。
(NHK「おかあさんといっしょ」のファミリーコンサート参加。
2024年度オールラスト、めちゃ盛り上がって帰ってきました♡)

伊丹空港→羽田→釧路まで、帰路を含めて4フライト。
今回は、伊丹空港での搭乗までの過ごし方をまとめたいと思います。

           10時30分発のフライト。空港には2時間前に到着しました。リムジンバスでは寝ていました。

釧路へはJALかANAが就航しています。今回はJALにお世話になりました☆

まずは、手荷物預けて身軽になろう。自動チェックインで便利になりました◎
特に注意なのが、モバイルバッテリーは預け不可。機内持ち込みします。
あらかじめ荷造り時に、持参する荷物は、
手荷物預けにするor機内持ち込みなのか確認をお勧めします。
私達もJALのYouTubeで確認しました。

荷物を預けた後は、中央ブロック3階のDEAN &DELUCAで朝食。
失敗したのが、ラウンジが使用できるクレジットカードを忘れたこと😭
ラウンジで軽食食べれたかも?

とはいえ、ラウンジは静かだから5歳児と利用は気を遣いすぎるかな・・・
DEAN &DELUCAのすぐ近くにキッズルームがあり、イートインスペースもあり利用しました。
(ラウンジもこの近くにあります。親子で交代してラウンジ休憩するのもアリだったかもね。)
はあ助かった。ゆっくり朝食とれたよ!

イートインスペースの反対側に、小上がりのプレイルームもあります。おもちゃは無し。

この近くに、ベビールームもあるよ。左がオムツ替えスペース。

右側は、授乳室や自動販売機もあります。(オムツも販売していました。)

授乳室。

すぐ近くには調乳用温水器と電子レンジもありました。

キッズルームに飽きた頃、4階の展望台にも遊びに行きました。
キッズルームのすぐ近くのエレベーターで1階上に上がるだけ。
これからの搭乗への期待が高まります。
今回紹介している過ごし方は、飛行機を利用しなくても楽しめるコースです。
私もちびうさがもっと小さい時に、飛行機を見に遊びにきたことがあります。

「そらやんのおにわ」というフォトスポットもあるよ。伊丹空港のキャラクター。

『アイドルプリキュアポーズ♡』大きくなったな・・・。
前は2歳前後のちびっこがピースしてる激カワ写真でした♡笑

まだまだ飛行機眺めたかったけど保安検査の時間です。

ここも、フォトスポット⭐︎伊丹空港を利用した記念に♪
その他、空港内にはボーネルンドの施設もありますよ⭐︎
1日遊んで食べて帰れるね☺️

子ども(特に3歳未満の子)とのフライトって気を張るよね。
だから、搭乗前に沢山遊ばせて機内で寝かせてしまう親御さんもいるみたいだよ。
それもあってか、最近の空港って子どもが楽しく遊べる場を設けてくれているのかな?
とも感じました。

ここまでで、搭乗前2時間のお楽しみの時間は終了です♪
この後、初フライトで羽田まで飛びました☆

旅はまだまだ始まったばかり♪
次回をお楽しみに♡

旅行写真に写っている、ちびうさのリュックはこれです⭐︎↓

 

タイトルとURLをコピーしました