5歳子連れ♡大阪城公園 遊び場情報!

おでかけ

5歳女子ちびうさと、大阪城公園へお花見へ行ってきました🌸
桜を楽しむだけじゃなくて、大型遊具・ロードトレインやお船などの乗り物でも遊べちゃいます♪
2025年4月現在、お得な観光パスポートも発売中!活用するとお得で濃いお出かけができちゃいます☆後ほど詳しく説明しますね!
それでは早速、おすすめの散策スポットを見ていきましょう♪

大阪城公園の概要

大阪城公園は、大阪市中央区に位置する広大な都市公園で、総面積は約105.6ヘクタール(東京ドーム約22.5個分)に及びます 。​1931年に開園し、歴史的な大阪城天守閣を中心に、自然や文化、スポーツを楽しめる多彩な施設が整備されています。​

主な見どころ

  • 大阪城天守閣:​外観5層・内部8階建ての歴史博物館で、豊臣秀吉に関する展示や、最上階からの大阪市内の展望が楽しめます

  • 西の丸庭園:​約300本の桜が植えられた庭園で、春には花見の名所として賑わいます

  • 梅林:​約1,245本の梅の木があり、冬から早春にかけて美しい梅の花が咲き誇ります

  • 大阪城ホール:音楽コンサートやスポーツイベントが開催される多目的アリーナ。​

  • その他の施設:太陽の広場、野外音楽堂、射撃場、豊國神社など、多様な施設。

四季折々の魅力

  • :桜が満開となり、多くの花見客で賑わいます。​

  • :緑豊かな木陰や水辺で涼を感じることができます。​

  • :​紅葉が美しく、公園全体が赤や黄色に染まります。​

  • :​梅林で梅の花が咲き、静かな風情が楽しめます。​

アクセス

大阪城公園は市内中心部に位置し、JR大阪環状線「大阪城公園駅」や地下鉄「森ノ宮駅」「谷町四丁目駅」など、複数の駅から徒歩でアクセス可。

歴史的な建造物と自然が調和した大阪城公園は、観光や散策、イベント参加など、多目的に楽しめるスポットです。​訪れる際は、季節ごとの景色やイベント情報をチェックしてみてくださいね!

5歳子連れで満喫♡大型遊具「子供天守閣」

大阪城公園には、子どもたちが無料で遊べる「遊具広場」があり、特に「子供天守閣」と呼ばれる大型遊具が人気です。この遊具は大阪城の天守閣を模したデザインです。

利用情報

  • 料金:​無料

  • 利用時間:​24時間利用可能ですが、安全のため日中の利用がおすすめです。

  • アクセス:​JR大阪環状線「森ノ宮駅」南口から徒歩約2分。

  • 設備:​飲料自販機、手洗い場、トイレなどが整備されています。

この遊具広場は、駅から近くアクセスが良いため、平日でも多くの家族連れで賑わいます。特に週末や祝日は混雑することがあるので、時間に余裕を持って訪れると良いでしょう。

赤ちゃん連れも楽しめる!ボーネルンドプレイヴィル​大阪城公園

ボーネルンド プレイヴィル 大阪城公園は、大阪城公園内の森ノ宮噴水エリアに位置する、親子で楽しめる全天候型のあそび場です。屋内外の多彩な遊びを通じて、子どもたちの成長と家族の時間をサポートしています。

施設概要

プレイヴィルは、以下の4つのゾーンで構成されています:

  • からだ遊びゾーン(屋内):​ボールプールやクライミングウォールなど、全身を使って遊べるエリア。

  • 表現遊びゾーン(屋内):​絵の具や粘土を使った創作活動を楽しめるスペース。

  • 自然遊びゾーン(屋外):​砂場や水遊び、植物に触れる体験ができるエリア。

  • 赤ちゃん専用ゾーン:​6か月から利用可能な、はいはい・よちよち期の子ども向けの安全なスペース。

これらのゾーンを自由に行き来しながら、天候に左右されずに1日中遊ぶことができます。
併せて、自然遊びや表現遊びをテーマにしたワークショップやイベントが定期的に開催されています。詳細なスケジュールや内容は、公式サイトでご確認ください。

 営業情報

  • 営業時間:​10:00~19:00(最終受付18:30)

  • 定休日:​不定休

  • 住所:​大阪府大阪市中央区大阪城3-9(大阪城公園内 森ノ宮噴水エリア)

  • アクセス:​JR大阪環状線・地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」から徒歩約5分

  • 電話番号:​06-6766-4606

子つれに大人気♡ロードトレイン

大阪城公園内を走る「ロードトレイン」は、蒸気機関車風のデザインが特徴の観光用ミニトレインです。広大な公園内を効率よく移動できるため、特に小さなお子様連れや高齢の方に人気があります。​

🚂 ロードトレインの概要

  • 運行ルート:主に「森ノ宮駅」付近の噴水エリアから「極楽橋」までを結び、途中「ジョーテラス・オオサカインフォメーション駅」などを経由します。​

  • 運行時間:​9:30〜17:30(約30分間隔で運行)

  • 定休日:​毎月第1木曜日(祝日の場合は翌日)

  • 所要時間:​片道約15〜20分程度

  • 乗車料金

    • 大人(中学生以上〜64歳):400円

    • 子ども(4歳以上〜小学生):200円

    • 高齢者(65歳以上):200円

    • 障がい者(手帳提示):無料(介助者は有料)

🛤️ 利用のポイント

  • 乗車予約:​平日のみ事前予約が可能です。

  • 雨天時の運休:​感染症対策として雨除けカーテンを開放して運行しているため、雨天時は運休となることがあります。

  • 車椅子での利用:​車椅子の方も乗車可能ですが、電動車椅子の場合はサイズや重量により制限がある場合があります。事前に確認されることをおすすめします。

ロードトレインは、広い公園内を快適に巡ることができます。1日券も販売しているので、電車好きのキッズにはこちらがおすすめかも♪(ちびうさ🐰も、また乗りたいとリクエストしていました・笑)

子連れでも楽しめる♪​大阪城御座船(ござぶね)

大阪城公園のお堀を巡る観光船「大阪城御座船(ござぶね)」は、金箔を施した豪華な和船で、歴史と風情を感じながら大阪城の内堀を約20分間で遊覧できます

大阪城御座船の特徴

  • 黄金の和船:​豊臣秀吉の「鳳凰丸」をモデルに再現された金箔貼りの船で、華やかな外観が特徴です。

  • 見どころ:​船上からは、日本一の高さを誇る石垣や魔除けの人面石、大名の刻印などを間近に見ることができ、大阪城の歴史を肌で感じられます。

  • 音声ガイド:​船内ではCDによる音声ガイドと船長の案内があり、歴史や見どころを詳しく知ることができます。

📅 運航情報

  • 運航時間:10:00〜16:30(最終便発)​

  • 運航間隔

    • 平日:15分間隔​

    • 土日祝:10分間隔​

  • 所要時間:約20分​

  • 乗船場所:​大阪城公園 極楽橋そばの特設船着場

🎫 料金

  • 大人(中学生以上):1,500円

  • 小人(小・中学生):750円

  • 65歳以上:1,000円

※大阪楽遊パスの適用あり

大阪楽遊パス購入はこちら☆

📍 アクセス

  • 地下鉄:​「大阪ビジネスパーク」駅2番出口より徒歩9分

  • JR:​「大阪城公園」駅3番出口より徒歩13分

📞 予約・問い合わせ​

  • 電話番号:​06-6314-3773

大阪城御座船は、歴史的な景観とともに、特別な体験を提供する観光船です。季節ごとの風景を楽しみながら、大阪城の魅力を堪能してみてはいかがでしょうか。

子連れお出かけに有難い!2つの観光パスポートを活用しよう🌟

大阪周遊パス(Osaka Amazing Pass)は、大阪市内の観光をお得に楽しめるフリーパス。電車やバスの乗り放題に加え、約40以上の観光施設への無料入場や割引特典が付いています。

大阪周遊パス購入はこちら!

大阪楽遊パス(Osaka e-PASS)は、QRコードを提示するだけで大阪市内の25か所以上の観光施設に入場できる電子チケットです。1日券と2日券の2種類があり、スマートフォンで簡単に購入・利用できます。

大阪楽遊パス購入はこちら☆

子連れで楽しめる観光船「アクアライナー」

今回は乗船しなかったのですが、大阪城公園駅付近から出航する水上バス「アクアライナー」もおすすめです。

🚢 アクアライナーとは?

「アクアライナー」は、大阪市内を流れる大川(旧淀川)を巡る観光クルーズ船です。大阪城や中之島、大阪市中央公会堂など、水辺の名所・旧跡を約55分かけて巡ります。

📍 乗り場とアクセス

  • 乗り場名:​大阪城港(大阪城ホール前の噴水・川側)

  • 最寄駅:​JR大阪環状線「大阪城公園駅」下車、徒歩約3分

🕒 運航時間とスケジュール

  • 運航時間:​10:00~17:00(季節により変動あり)

  • 所要時間:​約55分の周遊コース

  • 運休日:​1月と2月の平日に不定休、7月25日の午後全便休航

💰 料金(大阪城・中之島めぐり)

  1. 大人:​1,700円

  2. 小人(小学生以下):​850円

※大阪楽遊パスの適用あり

大阪楽遊パス購入はこちら☆

🌸 季節限定クルーズ

春には「大阪城お花見クルーズ」などの季節限定クルーズも運航されます。

🎟️ チケット購入と予約

チケットは、乗り場の窓口や公式サイトで購入できます。 また、事前予約も可能です。

水の都・大阪を川面から眺める「アクアライナー」で、四季折々の風景や歴史的建造物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

まとめ〜大阪城へ入らなくても子連れで1日楽しめる大阪城公園〜

実は、大阪城公園を散策中にちびうさ「大阪城に入りたい🐰🩷」と言っていました。
城の入口まで行ったのですが、入場ゲートにそれなりの列ができていた為この日は断念しました。
大阪周遊パスもあることですし、また近々散策に出かけたいと思います♪
お城に興味がない親子の皆さんでも1日楽しめる、広大な大阪城公園。
ぜひ遊びに行ってみてくださいね☺️🌟

 

タイトルとURLをコピーしました